

「学校に行けない」「 学校に行かない」という選択をサポートいたします

とは?
地域の人とつながりたい──「かでなワクワク広場」は、子どもたちや家族が一緒に 楽しく学び、遊び、いろんな人と繋がる場所です。
子どもに有意義な楽しい経験をさせたい。わたしも何か新しいことを始めてみたい──ここでは、体験型のあそびやイベント、さまざまなプログラムや活動を通して、ワクワクドキドキの経験をお届けいたします。
『かでなワクワク広場』で大人も子どもも、笑顔になれる時間をご一緒しませんか!

の提供するサービス
① みんなの“居場所”と“つながるところ” :かでなワクワク広場
「かでなワクワク広場」は、子どもから大人まで気軽に集える 地域の居場所 です。
火曜日〜金曜日の朝9時から夜9時まで、いつでもオープンしています。
お気に入りのハーブティーを片手に音楽を聴きながらゆったり過ごしたり、おしゃべりを楽しんだり…。ときには一緒にプログラムに参加して、新しい出会いや発見を分かち合いましょう。ここは、だれもが安心して過ごせる “第2のおうち” のような場所です。
② ハーブティーと笑顔で広がる、ことばの輪:Language Shower
大人の皆さんには、 ゆったりとした国際交流 を楽しんでいただけます。
お気に入りのハーブティーを片手に、外国の方と気軽にチャット。
堅苦しいレッスンではなく、日常のことばを楽しむ おしゃべりタイム です。
外国語が「勉強」ではなく「親しみ」に変わる、あたたかなひとときをどうぞ。
③ 子どもも大人も、みんなで“生きる力”を楽しく学ぶ
「かでなワクワク広場」では、遊びや体験に加えて、 アドラー心理学や7つの習慣の原則 をベースにしたセミナーも開催!
-
子どもには、自信や自己肯定感を育むワークを。
-
大人には、夫婦や親子、周囲の人々とのコミュニケーション・良好な対人関係や自己成長につながる学びを。
遊びも、学びも、人生のヒントも。
ここでの時間が、あなたやご家族の 新しい一歩 につながります。
④ お食事(昼食・夕食)の提供
会員の皆さま限定ですが、栄養士が考えた美味しいメニューの食事を提供いたします。さらに、近隣農家様やセカンドハーベスト・ジャパン様のご支援もいただき、安心であたたかな食事の場を提供いたします。




